アーセナルがスカッド強化のために今シーズン狙うべき5人の選手
ダヨ・ウパメカノ
理想的なオプションはRBライプツィヒのダヨ・ウパメカノだろう。
21歳という若さにもかかわらず試合中は常に冷静であり、センターバックにとって必要な要素をすべてそろえている。
特に1対1では無類の強さを見せており、ブンデスリーガでもトップクラスの勝率を誇っている。
問題は値段だろう。
アーセナルは£34mのオファーを提示するとみられているが、RBライプツィヒはこのオファーを拒否する可能性が高い。
しかし、ウパメカノの契約は来年までとなっておりそれを考慮すると十分受け入れられる額なのだろうか。
チアゴ・シウバ
アーセナルには既に若いディフェンダーはいる。
来シーズンから加入することが決まっているウィリアム・サリバはその一人なのだ。
今の彼らには試合を落ち着かせることのできる強烈なリーダーシップを持った人物が必要と言われており、今シーズンでパリ・サンジェルマンを退団するチアゴ・シウバはまさに適役と言える。
移籍金もかからないため是非確保したい選手だろう。
チアゴ・シウバに関する問題はライバルの存在だ。
エヴァートンやウェストハムユナイテッド、ニューキャッスルユナイテッドもチアゴ・シウバ獲得を狙っておりどれほどの出場機会を提供できるかがカギとなりそうだ。
トーマス・パーティ
アーセナルへの移籍が近いと言われたかと思えばアーセナルへの移籍はないと言われる。
そんな噂にまみれているのがアトレティコマドリーのトーマス・パーティだ。
パーティは確かにアーセナルと何らかの繋がりはあるのだろうが、今夏に移籍するのかどうかは未だに不明だ。
アトレティコマドリーに対する忠誠心や移籍金の高さなど懸念すべき手が多くあるのだろう。
しかし、中盤でほぼ完ぺきな守備的ミッドフィルダーとなったパーティを加えることは中盤の大幅な強化へそのまま繋がる。
アーセナルは移籍金の捻出ができないのであればおそらくトレード移籍に踏み出すとみられており、いかにアトレティコマドリーを納得させるかが難関となるだろう。
ライアン・フレイザー
ライアン・フレイザーもまた、今夏でフリーとなる選手でありプレミアリーグでの実績を持っている確実な戦力アップに繋がる存在だ。
ボーンマスでの役割に不満を抱えており、今夏での退団が決定的となっているフレイザーは国内への移籍が濃厚と言われている。
多くのクラブが獲得の乗り出すとみられている中、フレイザー獲得へアーセナルが近いといくつかのメディアは報じている。
小柄ながらも彼の持つドリブルスキルやチャンスメイク力は若いアーセナルの前線に必要なものであり、ピエール・エメリク・オーバメヤンという優れた点取り屋を活かせる存在になり得る。
争奪戦を制し、フレイザーを手中に収めることができるのか。
ジョナサン・デイビッド
ベルギーのヘントに所属するジョナサン・デイビッドも以前に噂されていた選手の1人だ。
ヨーロッパリーグにおいて7試合3ゴールという成績を残し、多くのクラブから注目を引く存在となっているが弱冠20歳という年齢も彼が高い評価を受けている理由の1つだろう。
リリース条項も£16mと言われており、財政的に不安定な今では手が出しやすい金額だ。
仮にピエール・エメリク・オーバメヤンが今夏で退団してしまった場合は彼はアーセナルにとってのトップターゲットになる可能性が高く、早い段階での獲得が実現するだろう。
コメント