チェルシーの移籍、噂まとめ カンテがシーズン終了まで離脱か
チェルシーのエンゴロ・カンテはシーズン終了まで離脱の見込みか(SkySportNews)
プレミアリーグでは新たにコロナウィルスの感染者が発表されたものの、このままいくと6月1日以降に再開になる模様だ。
しかし、チェルシーのエンゴロ・カンテはシーズン終了までチームを離脱するとみられている。
その原因としてカンテの家族にまで感染が広がる恐れがあるためだ。
今シーズン、怪我の影響で22試合の出場に留まっているカンテだが既に怪我からは回復している。
ウィルスの影響はスポーツ界にまで及んでおり、多くの選手が声明を出しているように家族への感染を恐れている選手はカンテだけではない。
チームとフランク・ランパードはカンテを全面的に支援すると言われており、今回の決定を尊重するとみられるだろう。
チェルシーのディフェンダー、エメルソンはイタリアへ戻る準備ができている可能性がある(SkySportsItalia)
チェルシーに所属する左サイドバック、エメルソンはフランク・ランパードの信頼を掴めずに今シーズンは17試合の出場に留まっている。
元々ローマでプレーしていたエメルソンに対してはユベントスが今夏にオファーを出すとみられており、チェルシーも容認する構えだ。
しかし、かつてのイタリアでプレーしていたことを幸せだったと語る一方でチェルシーでの生活に満足していることも認めている。
チェルシーはパリ・サンジェルマンとアレックス・テレス獲得に関し争奪戦となるか(Le 10 Sport)
チェルシーはエメルソンとマルコス・アロンソの去就が不透明なことと、2人ともチームが求めるレベルに達していないとの評価を下されているため新たな左サイドバック探しを続けている
ポルトのアレックス・テレスはそのターゲットの1人となっている。
現在世界でもトップクラスの実力を持つと言われているテレスに対してフランク・ランパードは注視しており、今夏にも一気に交渉を始める可能性がある。
しかし、この27歳の左サイドバック獲得にパリ・サンジェルマンも手を挙げたようだ。
移籍金は£29m程度とみられており、残りはテレス本人の意思次第となるだろう。
テレスはポルトで4シーズンを過ごしており、これまで183試合に出場している。
コメント