プレミアリーグ第2節では開幕戦に続くビッグゲーム、マンチェスターシティVSスパーズが行われる。
両チームは昨シーズンにリーグ戦のみならずチャンピオンズリーグでも戦っており、計4回も対戦したことになる。
マンチェスターシティにとってはチャンピオンズリーグ優勝の夢を打ち砕いた相手として必ず勝ちたいはずだ。
一方のスパーズは昨シーズンまでのチームに新たに強力な選手たちが加わっている。
特にタンギ・エンドンベレは開幕戦でスーパーゴールを決めており、このビッグゲームでどのような活躍をするのか見ものである。
さて、ではこの両チームからベストイレブンを選ぶとどうなるのだろうか。
SportMoleからマンチェスターシティとスパーズの最強ベストイレブンを見てみよう。
何とスパーズからはたったの3人しか選出されない事態となった。
とはいえマンチェスターシティの層が単純に厚すぎるだけというのもあるが。
中盤にはケヴィン・デブライネとクリスティアン・エリクセンが並んでいるがスパーズ側にはタンギ・エンドンベレ、シティ側にはダビド・シルバもいる。
しかし怪我があったとはいえデブライネの影響力は凄まじく、エリクセンの開幕戦で見せた攻撃陣を操る力は一級品だ。
唯一迷う点があるとすればFWだろうか。
スパーズのハリー・ケインが選出されたが、マンチェスターシティにはプレミアリーグで長く活躍しているセルヒオ・アグエロがいる。
安定して点を取ることができ、ペップの戦術にもフィットした最強のFWと言っても過言ではないかもしれない。
だがケインの得点率はプレミアのみならず世界で見てもトップクラスなのだ。
それでいて豊富な運動量を活かし、サイドに流れて自らチャンスメイクすることもできる。
昨シーズンは怪我がなければ得点王争いに最後まで絡んでいた可能性も高い。
お互い強力な攻撃陣を揃える中での対戦となる。
どちらに軍配が上がるのかが非常に楽しみな一戦である。
コメント